波はなくとも海はいい

BINGO☆

2009年11月30日 09:36



久しぶりの波乗り。
バリトリップから帰国して丸々ひと月ぶりとなる。


土曜日。
朝、7時半ごろ飯岡に到着。
天気は晴天。
気温は9℃。
風は北西からのオフショア。
波は…コシ前後。
ダンパー気味。
いまいち!


新調した5mmのウェットスーツもようやく初おろし。
着替えてみると、うん!温かい。

板を抱えていざ海へ。
「お願いしゃースッ」
と一礼して走り込むと、足がしびれるくらい水が冷たい。

アウトに出てみるとラインナップ中の皆さんはほとんどブーツ着用。

幸い新しいウェットスーツがかなり温かいので、足先が冷えるぐらいはガマンできる。


波は小さいが、晴天の海で波待ちしてるのは幸せ。
朝日に照らされた海面はキラキラしていて、オフショアで飛ばされたリップのスプレーが虹になる。


ようやくキレたレフトを見つけてテイクオフ。
浅めにボトム切ってトップで上体を返す。
遅れてついてきた板がゆっくり返る。
ノーズが刺さりそうなところをステップバックしてやり過ごし、スープに当てて少し走る。

なんだか自分の動きがスローモーションに見える。

おっ!もしや、バリで鬼速い波に揉まれた成果か?!
アスリートがいうところの“ZONE”ってやつか?



たぶん気のせい(笑)。

万が一、ソレだったとしても、こんなコシ波で体感するのはもったいない。


その後、あんまりいい波もこないし、どんどん風も強くなり、1時間半で終了。
波乗り的にはちょっと物足りない。


でも
やっぱり海が好き。
(猫も好き)

山も好きだが、海はもっと好き。

同じ“好き”だがちょっと違う。
うまく説明できないので、それについてはまた後日考察してみよう。



関連記事