サンキュ
金曜日から二泊三日、某誌の撮影で千葉の山奥にあるキャンプ場に行ってきた。
キャンプ場はGWにちょいと立ち寄ったときも空いてたんで、たぶん混むことはないと予想はしていたが、まさかの三日間貸切状態だそうだ。
穴場のキャンプ場なので、ここで名前を出すのは控えさせていただく。
雑誌が出ちゃえばわかるけどね。
金曜日はスタッフのみ前入りして、設営やら段取りの打合せやら。
この付近は山ヒルがいる。
打合せ中にふと気づくと足が血だらけになっていた。
ヒルの咬傷は痛くもかゆくもないのに、血が止まらないのが厄介だ。
あとdocomo以外は電波が入らない。キャンプ場から少し出て電波を拾うところを探さなきゃならない。プライベートならむしろそっちの方がいいかも。仕事だと、ちと不便。
金曜日の夜は野郎スタッフのみで飲んだりしゃべったりしてすごした。
鍋料理と締めラーメンとホタテのスモーク、カマンベールのスモークを作ったよ。
むさ苦しくも居心地のいい夜。
明けて土曜日の朝。
モロに朝日を浴びる場所にテント張ったせいで、気がつくと汗だく。朝7時だというのに強制的に起床。
テントから出ると、もったいないくらいすばらしい晴天。
モデルとして協力してもらう2組のカップルが来るまでに物撮りやらイメージ撮りを先行。
いい天気だったのにお昼前から曇ってきたよ。
モデル到着後は、料理作って、シチュエーション作って、画像チェックしてと怒涛の撮影。
今度同じような撮影あったら、ぜったいアシスタント雇おうと思う。
撮影中にまた山ヒルに噛まれた。
今度は靴下まで血だらけ。
もー、ヒル嫌!
例年より早い梅雨入りでかなりドキドキだった。でも天気もギリ持ちこたえてくれて、なんとか全ての撮影終了。けっこういい絵が撮れたと思う。
雑誌の発売をお楽しみに。
誌名と発売日は後日お知らせするね。
カメラマンのいのうえ氏に、モデルのえさき夫妻、かじお夫妻、お疲れさまでした。
ご協力ありがとうございます!
段取り悪くてスンマセン。
ほんと、みんなのおかげで仕事できてます。
一通りの撮影が終わってようやくまったりタイム。
この日、ついでにthe camp bandの練習しようと集まったわか&アネゴファミリーとバドメン。来週のランドネピクニックに向けての練習だとか。
練習とはいえ、貸切のキャンプ場でライブのセッションを聴きながらを過ごすのは心地いい。練習の成果か春先に聴いた時より上手くなったんじゃない?
疲れたけど楽しかったよ。
さてと、これから原稿書かなきゃだ。ヒーっ。
P.S.
今度ここに来るときは短パンは避けようと思う。
Peace out.
関連記事