サーフ&キャンプ 2日目
朝5時にセットしたアラームで目を覚ますが、秒殺で二度寝。
20分後、友達から
「おはようございます。波いいですよ」
と起こされる。
夜中、前線が通過したらしくひんやりした空気に入れ替わっていた。
空は雲もない快晴。
浜辺に出ると、昨日までオンショアでヨレヨレだって波が、見事にまとまって、無風・面ツル・ハラ〜ムネのグッドコンディションに。
しかもここにいるのはオレら3人のみ!
テンション上がるわ。
速すぎず、トロすぎず、ショルダー張ったいい波。
お化けセットは頭ぐらいあるが、これはスルー。
ちょうどいいのを狙って、ライトにレフトに。
波待ち中、中村あゆみの「翼の折れたエンジェル」が頭の中でノンストップパワープレイのヘビーローテ。
昨晩、呑みながら聴いたメロディが頭から離れない。
仲間の一人が、一旦上がって防水のXactiを持って再度アウトに来た。
ライティングを撮影してくれるらしい。
しかし…カメラを持ってくると急に波が来なくなる。
あるある。
「よっしゃコレ撮影できたべっ!」と思ったら、カメラ持ってるヤツが諦めてちょうど戻る最中で撮影してない。
あるある。
そんなあるあるネタもありつつ、2時間ほど楽しんだ。
キャンプ場に戻って、朝食。
トーストと目玉焼きとベーコンつう王道の朝食メニュー。
うんまい。
料理番長ありがとう。
撤収の時は日差しが強くて汗だくになったが、無事に終了。
九十九里浜シーサイドキャンプ場inかやだ浜(第2キャンプ場)、かなり気に入った。
また近い内に、友達誘って来たいかも。
関連記事