ナチュログ管理画面 マリンスポーツ マリンスポーツ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年08月29日

潮騒のメモリー

「フリーランスになったら、バンバン平日に波乗りに行ってやる!」
と心に決めていたのに、フリーになってはや4ヶ月、一度も平日に波乗り行ってない。
おかげさまで、なんだかんだお仕事いただいてるのでやっぱり平日は忙しい。
昨日の水曜日も少しやらなきゃいけないことはあったけど、天気良さそうだし、もうすぐ夏も終わっちゃうし、そういえば8月に入ってまだ1回しか波乗りしてねぇ!?こりゃあ思い切って完全オフ宣言!急遽、波乗りに行くことにした。

いつもの波乗りと違って、平日だし急ぐこともない。

北へ向かうの
誰にも会わずに
アイシスに乗って
鹿嶋へ向かうわ

とか唄いながら、エアコンオフ、窓全開で利根川沿いを走る。

雲一つない空、照りつける太陽、でも空気は乾いてて、吹き抜ける風はもう秋。
稲穂もずいぶん色づいてきた。
窓を開けて走ると、利根川土手に生い茂る草の匂いが鼻腔をかすめる。
嗚呼、茨城。

鹿嶋から大洋まで数ポイントをチェックして、某ポイントに決定。
波はセット間長めのコシ〜ハラ、ややワイド、風は南東からのサイドオフ、人まばら。
裸で入ってる人もいるから水温も高そう。
波的にはもう一つだけど、その他のコンディションは最高。



海パンとタッパーに着替えてイン。
あったけー。
夏でも水が冷たいので有名な鹿嶋だが、このところ南風が吹いていないせいか、水温はかなり上がっている。
ありがたいことにチンクイもクラゲもいない。
水は澄んでて海底の砂地には、波待ちしてる自分の影が見える。

一度も誰とも競らずに波乗りできるってすごいよね。
相変わらずのテケテケだけど、何本かいいのに乗れた。来て良かった〜。

お仕事されてる方々に申し訳ないと思いながらもニヤニヤしてしまう。
まぁ、みんながお休みの時に働いてるんだしと自分に言い訳。

休憩もしないで3時間ちょい入ってたかな。日が傾いてくると、少し冷えてきた感じ。
潮が上げてきたせいか、波も割れづらくなってきた。そろそろ上がり時かな。



空の表情も真夏とは違う。そして海の色も。
着替えてから、しばらく海をぼーっと眺めて過ごす。
潮騒を聞いているうちに、なぜか20代の頃の思い出が蘇る。
歳食ったなぁ…。

Peace out.
  

Posted by BINGO☆ at 18:24Comments(2)波乗り

2013年08月26日

夏の終わり

ひさびさのブログっす。

7月の末からよろず相談所inフジロック、Boa社員キャンプin北軽井沢、大人の林間学校in一番星ビレッジ、雑誌の撮影in片品と、毎週末ズーーーッと仕事。
お盆期間も校了1本、入稿1本をこなすためにデスクワーク。
で、それらもひと段落してようやくプライベートな夏なのです。

ひさびさの海はやっぱり鹿嶋〜大洋。
キャンプ仲間のなっちくんを誘って行ってきた。
なっちは鹿嶋で波乗りするの初めてらしいので、波チェックしながら主要なポイントもご案内。



いつもの先輩方と合流して、一番地形のよさそうなポイントに決定。
波はコシ〜ハラ、弱いオフショア、面クリア。天気もいい。1ラウンドめはビビってウェットスーツで入ったけど、案外水温高い。人も少なめ。
メロウな波で約2時間。先輩たちには物足りなかったみたいだけど、まぁまぁ楽しめた。






昼食後の2ラウンドめは、今年初の海パン&タッパーでイン。波打ち際は冷たかったけど、アウトの方が水温い。
少しサイドの風が入ってきたかな。たまに来るハラぐらいのセットを狙って遊ぶ。2ラウンドめは約1時間半ぐらい。小波なりに楽しめた。なっちも楽しんでもらえたかな?


翌日曜日も海入ろうと思ってたけど、目が覚めたら8時過ぎ。ひさびさの波乗りで疲れてたみたい。いさぎよく諦めてお家でまったり。平和な週末だった。

今週末は海行けそうだけど、9月はまた怒涛の週末仕事が続きそう。

こりゃあ平日早朝サーフか…。
起きられる自信なし。


Peace out.

  

Posted by BINGO☆ at 09:29Comments(0)波乗り