2010年09月13日
TRUE CAMP 2010 八千穂高原 初日編
先週の金曜日から日曜日までの2泊3日、八千穂高原駒出池キャンプ場で開催された、TRUE CAMP(関東)に参加してきたYO!

徹夜で支度して朝5時に自宅を出る。
DDのモデルでお馴染みのたっくんを拾って中央道に乗る。
須玉ICから141号で清里、野辺山、小海と通って八千穂高原に向かうルートだ。
晴天の高原。
“サマージャム'95”なんつう15年前の古いS.D.P.とか聴きながら、
「今年の夏、暑かったね〜」
なんて振り返ったりして…。
なんかゆる〜いトラックに乗せられて、いつの間にやらキャンプ場に到着。
主催者の皆さんに挨拶して、まずは自分らのテントを設営。
スタッフ&関係者エリアは、もちろんTNF、HILLEBERGの幕だらけ。
オレはNALLO 2GTとTARP UL10を張って、たっくんにはTEPHRA22を貸すことにした。

フリスビーのモリカツさんや、イラストレーターのテッペイ☆ナカオさんも到着。
モリカツさんはLITTLE NUKY、テッペイさんはNUK-TUKをオレらのお隣に設営。

今回うちの任務は、日中に会場を撮影して、その日の夜にスライドショーで上映するというもの。
それだけだと遊んでるだけみたいなんで、空いてる時間でロープワーク講座なんか開催することにした。
ブース周りを整えてお昼ご飯をいただいていると、お客さんたちも来場。
13時にはTNF、A&Fの取扱い商品の直販もはじまり、オレもお客さんに紛れてGREGORYのメッセンジャーバッグ、KAVUのネルシャツをゲットん。
いい買い物した。

気まぐれ開催のロープワーク講座にも、そこそこ人が集まってくれて、
「もし忘れたらゴーキャンのロープワークコーナー見てね」
とちゃっかり宣伝も怠らない。(お仕事ですから)

18時すぎから、お待ちかねのウェルカムパーティー!

ペンネアラビアータやらローストポークやらハムステーキ、無水調理ホクホク野菜などなど無料で振る舞われ、ヤッホーブルーイングさんのオーガニックエールやTRUE BAR(別名オザバー)のハードリカーも格安にて販売。

一段落したところでアウトドアライター高橋庄太郎さんのトーク&スライドショー。
次に控えてる我々のスライドショーの準備に追われてちゃんと見られなかったが、大勢の人たちが話に聴きいっていた。
で、いよいようちのスライドショー。
あれ?プロジェクタから映し出された映像の色が変!
色調補正とかいろいろいじっても変わらない。
ええい、ままよ!このままいってしまえ!
あう〜ヒルバーグの赤いテントがどす黒い色になってる…。
変な色のまま、1ループ流して
「すんません、明日はちゃんとした色で映し出します」
とお詫びして、2ループめ流しながらまたまた調整。
ふと「接続コードのせいかも」と思い、うちから持っていったコードに差し替えてみるとキレイな総天然色じゃん!
トホホ。
見上げれば雲一つない漆黒の夜空には満天の星。
天の川までくっきりと見える。
星空ナイトトレッキングに行く人たち、キャンプよろず相談所によるおでん屋台に吸い込まれる人たち…。
まだ飲み足りないなと思っていたが、急に襲ってきた睡魔。
そういや徹夜だったんだ。
今日は、こんくらいで勘弁しといたるわ。
シャワー浴びて寝る。
Peace out…

徹夜で支度して朝5時に自宅を出る。
DDのモデルでお馴染みのたっくんを拾って中央道に乗る。
須玉ICから141号で清里、野辺山、小海と通って八千穂高原に向かうルートだ。
晴天の高原。
“サマージャム'95”なんつう15年前の古いS.D.P.とか聴きながら、
「今年の夏、暑かったね〜」
なんて振り返ったりして…。
なんかゆる〜いトラックに乗せられて、いつの間にやらキャンプ場に到着。
主催者の皆さんに挨拶して、まずは自分らのテントを設営。
スタッフ&関係者エリアは、もちろんTNF、HILLEBERGの幕だらけ。
オレはNALLO 2GTとTARP UL10を張って、たっくんにはTEPHRA22を貸すことにした。

フリスビーのモリカツさんや、イラストレーターのテッペイ☆ナカオさんも到着。
モリカツさんはLITTLE NUKY、テッペイさんはNUK-TUKをオレらのお隣に設営。

今回うちの任務は、日中に会場を撮影して、その日の夜にスライドショーで上映するというもの。
それだけだと遊んでるだけみたいなんで、空いてる時間でロープワーク講座なんか開催することにした。
ブース周りを整えてお昼ご飯をいただいていると、お客さんたちも来場。
13時にはTNF、A&Fの取扱い商品の直販もはじまり、オレもお客さんに紛れてGREGORYのメッセンジャーバッグ、KAVUのネルシャツをゲットん。
いい買い物した。

気まぐれ開催のロープワーク講座にも、そこそこ人が集まってくれて、
「もし忘れたらゴーキャンのロープワークコーナー見てね」
とちゃっかり宣伝も怠らない。(お仕事ですから)

18時すぎから、お待ちかねのウェルカムパーティー!

ペンネアラビアータやらローストポークやらハムステーキ、無水調理ホクホク野菜などなど無料で振る舞われ、ヤッホーブルーイングさんのオーガニックエールやTRUE BAR(別名オザバー)のハードリカーも格安にて販売。

一段落したところでアウトドアライター高橋庄太郎さんのトーク&スライドショー。
次に控えてる我々のスライドショーの準備に追われてちゃんと見られなかったが、大勢の人たちが話に聴きいっていた。
で、いよいようちのスライドショー。
あれ?プロジェクタから映し出された映像の色が変!
色調補正とかいろいろいじっても変わらない。
ええい、ままよ!このままいってしまえ!
あう〜ヒルバーグの赤いテントがどす黒い色になってる…。
変な色のまま、1ループ流して
「すんません、明日はちゃんとした色で映し出します」
とお詫びして、2ループめ流しながらまたまた調整。
ふと「接続コードのせいかも」と思い、うちから持っていったコードに差し替えてみるとキレイな総天然色じゃん!
トホホ。
見上げれば雲一つない漆黒の夜空には満天の星。
天の川までくっきりと見える。
星空ナイトトレッキングに行く人たち、キャンプよろず相談所によるおでん屋台に吸い込まれる人たち…。
まだ飲み足りないなと思っていたが、急に襲ってきた睡魔。
そういや徹夜だったんだ。
今日は、こんくらいで勘弁しといたるわ。
シャワー浴びて寝る。
Peace out…

にほんブログ村
Posted by BINGO☆ at 23:26│Comments(8)
│キャンプ
この記事へのコメント
天の川までくっきり?!
うらやますぃ~っす!
しかしピンクのスチールベルトやっぱエロカッコかわいいっすね!
うらやますぃ~っす!
しかしピンクのスチールベルトやっぱエロカッコかわいいっすね!
Posted by Syku
at 2010年09月13日 23:31

お疲れ様っした。
完徹だったもんね~。
しかしコードの問題で色が出ないとは・・・ご愁傷様でした^^;
完徹だったもんね~。
しかしコードの問題で色が出ないとは・・・ご愁傷様でした^^;
Posted by drunkwhale
at 2010年09月13日 23:55

>Sykuぼん
>天の川までくっきり?!
ちょうど月齢も浅かったしね。
あんなにくっきり見えたのは久しぶりかも。
>しかしピンクのスチールベルトやっぱエロカッコかわいいっすね!
冷えないので中にソフトクーラーバッグ入れてますが…(^。^;)
>天の川までくっきり?!
ちょうど月齢も浅かったしね。
あんなにくっきり見えたのは久しぶりかも。
>しかしピンクのスチールベルトやっぱエロカッコかわいいっすね!
冷えないので中にソフトクーラーバッグ入れてますが…(^。^;)
Posted by BINGO☆ at 2010年09月13日 23:58
>ドラリンチョス
>完徹だったもんね~。
いやぁ23時から朝6時までみごとに爆睡でしたわ。
>しかしコードの問題で色が出ないとは・・・ご愁傷様でした^^;
2日めはばっちりだったよん♪
でも、うちからコード持ってったからよかったけど、持ってってなかったら完全に企画倒れだったよ。
あぶねぇあぶねぇ。
>完徹だったもんね~。
いやぁ23時から朝6時までみごとに爆睡でしたわ。
>しかしコードの問題で色が出ないとは・・・ご愁傷様でした^^;
2日めはばっちりだったよん♪
でも、うちからコード持ってったからよかったけど、持ってってなかったら完全に企画倒れだったよ。
あぶねぇあぶねぇ。
Posted by BINGO☆ at 2010年09月14日 00:07
兄貴お疲れ様です!
スライドショーの中身は勿論!女の子が満載っすよね(笑)
DVDにして貸して下さい(笑)
スライドショーの中身は勿論!女の子が満載っすよね(笑)
DVDにして貸して下さい(笑)
Posted by kabusaru91 at 2010年09月14日 07:35
>下部猿ちゃん
>スライドショーの中身は勿論!女の子が満載っすよね(笑)
今回は男だらけのキャンプ大会なので女人禁制だったんだよ、残念。
>スライドショーの中身は勿論!女の子が満載っすよね(笑)
今回は男だらけのキャンプ大会なので女人禁制だったんだよ、残念。
Posted by BINGO☆ at 2010年09月14日 09:07
ドモスー
いいなぁ・・・(泣)
買い物に色々な幕・・・
ホント行きたかったっす。
今年は雨降らなかったんでしょうか?
去年ヒドイ豪雨だったんで^^;
いいなぁ・・・(泣)
買い物に色々な幕・・・
ホント行きたかったっす。
今年は雨降らなかったんでしょうか?
去年ヒドイ豪雨だったんで^^;
Posted by 風空 at 2010年09月14日 18:45
>かぜっち。
待ってたのに~。(T_T)
雨は、最終日の明け方にパラっと降っただけで、あとはホントにいい天気でした。
やっぱ来ればよかったのに~。
待ってたのに~。(T_T)
雨は、最終日の明け方にパラっと降っただけで、あとはホントにいい天気でした。
やっぱ来ればよかったのに~。
Posted by BINGO☆
at 2010年09月14日 20:12

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。