ナチュログ管理画面 マリンスポーツ マリンスポーツ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年05月18日

1pac camp 後編

陽向はかなり暑くて半袖で丁度いいかんじだったが、木陰のハンモックは涼しい。
しばらく寝てたら肌寒くて目が覚めた。



湖で釣りやボート遊びしてる皆さんを眺めながら、寝起きのビールをグビる。
なんか幸せ。

随分と日も長くなってきて、5時を過ぎてもまだまだ明るい。
多少手持ち無沙汰なので、夕飯の準備に取りかかる。
今夜は、カルディで買ったグリーンカレーの素を使って、チキンカレーを作ってみる。
チキンを炒めて、紙パックに入った素を注いで煮込む。
あとはご飯にかけるだけ。
以上。
簡単すぎてお恥ずかしいかぎりだが、なかなかあなどれないお味。
カルディおそるべし。

その後、おすそ分けしたりされたりしながら楽しい夕餉。
カリ〜番長SHINGOちゃんのタンドリーチキンとか、シャケくんの煮豚とか、1pacなのにこんな凝ったお料理仕込むとは、さすが!

お酒も程よく回った頃に、誰が言い出したかナイトトレッキングに行くことに。
ヘッデンつけていざ出発。
片道15分ほどのショートトレイルとはいえ、夜の山道はけっこう刺激的だね。



その後、まったり焚き火して23時頃離脱。
いつもは2時とか3時に寝てるのに、キャンプだとすぐに眠くなる。

翌朝は起き出す頃には、岡部さんは仕事で早帰りしてた。
挨拶できなかったけど、お疲れさまでした。

この日は前日にも増していい天気。
新緑が朝日を浴びてキラキラしている。
無風の湖面は鏡みたい。



朝食もカルディで買った水入れて5分煮込むだけのチーズリゾット。
ULにカルディは相性いいかも。



ひらのさんは、FGSのシェラカップ用リッドでスパムを炒めてた。
山男の朝食ってかんじでかっこいい。

食後にみの石滝を見に行こうということになり、またまたプチトレッキング。
ダナーのプレーントゥじゃちと辛いが、サンダルよりましか。



ナイトトレッキングも面白かったが、昼間のトレッキングは景色がやっぱりキレイ。
心の中で、トトロの「さんぽ」を歌いながら歩いてたのはナイショ。

残りの時間は朝ビール飲みながらゆるゆる撤収。
電車キャンプって素晴らしい。

名残惜しいが、お昼にチェックアウト。
こんなにもう一泊したいと思ったキャンプは久しぶりかも。
それくらい、ロケーションも面子も最高だった。

またやりましょう!

Peace out!

Thank you guys.
ゆーまくん、りょーたくん、なかたにくん、みさきちゃん、とおるくん、さなえちゃん、しんごちゃん、いけうちさん、ともみちゃん、あきさん、りえさん、りんさん、ひらのさん、けーまくん、しゃけくん、あやちゃん、しょーたくん、ばんさん、おかべさん、なりたくん、まっちー、キャンプ場のやまぐちさん

☆おまけ☆
ともみちゃんの槍つなぎ。イカす!

  


Posted by BINGO☆ at 19:51Comments(8)キャンプ