ナチュログ管理画面 マリンスポーツ マリンスポーツ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


2011年07月29日

石巻ボランティア活動レポート #1

今週の月火水の3日間、石巻にてボランティア活動をしてきた。

GREGORY STOREのしげさんとA&F COUNTRY本店の平戸さんに便乗させていただけるということでパンダを拉致って参加した。

石巻ボランティア活動レポート #1

日曜日の夜に出発して、25日未明に石巻ボランティア支援ベース・絆に到着。
まずは駐車場で仮眠する。
ウトウトした頃に震度4の地震におこされる。
それでも爆睡してるパンダ。

朝7時前にベースに入ってミーティングに参加し、新入り挨拶。
そこで活動場所が振り分けられる。
初日の活動は、牡鹿半島の小渕地区での漁業支援だ。
約1時間かけて活動場所まで移動する。

移動しながら徐々に見えてくる震災の爪痕。
家屋の壁には津波により冠水した水位にくっきりと線が残っている。
全壊は免れていても人の気配のない街。
基礎を残してあらゆる建物が消えた街。
すでに日常に戻りつつある街もあるが、深い傷を負った街は時が止まったように痛々しい姿でそこにある。

石巻ボランティア活動レポート #1

小渕地区の表浜漁協に到着。
牡蛎養殖の作業をお手伝いする。

石巻ボランティア活動レポート #1

すでにピースボートのボランティアの方々が漁師さんたちと作業をしている。
オレは牡蛎のタネ切りという作業に就いた。
漁師さんが朝3時に海から引き上げたホタテの殻の束には牡蛎の幼体が付着している。
これをワイヤーから外して養殖のタネにするのだ。
単純作業だが日差しの下でやる作業はかなりこたえる。
休憩時間には漁師さんたちと他愛もない話をする。
冗談を言いあい明るく笑う姿からは想像できないが、それぞれに家や船や家族を失った人たち。
強えぇな。

午後からはバラしたタネをロープに挟み込む作業をした。
このロープを沖に組まれた牡蛎棚に取り付けて、約3年ぐらいで食べられる牡蛎に成長するらしい。
今やっている作業は本来ならもっと早い時期にやるべきことらしく「この牡蛎がちゃんと育つかわがんね。そんでもやるしかねぇべ」と笑いながら話す漁師さん。
今できることを、前を見てやるしかないんだ。
被災地の人たちも、そして我々も。

夕方、作業を終えた後、ベースに戻る前に牡鹿半島の先の方まで行ってみた。


to be continued...


同じカテゴリー(波乗り)の記事画像
夏の終わりのハーモニー
潮騒のメモリー
夏の終わり
シーズン・イン・ザ・サン
プカプカ
裸足の季節
同じカテゴリー(波乗り)の記事
 夏の終わりのハーモニー (2013-09-24 22:12)
 潮騒のメモリー (2013-08-29 18:24)
 夏の終わり (2013-08-26 09:29)
 シーズン・イン・ザ・サン (2013-07-08 16:49)
 プカプカ (2013-05-27 18:23)
 裸足の季節 (2013-05-19 22:48)

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
この記事へのコメント
お疲れ様です!!
Posted by YUU at 2011年07月30日 11:38
>YUUさん

あざす!
Posted by BINGO☆BINGO☆ at 2011年07月30日 12:08
ご苦労さま~

今回はプライベートで復興支援ですか??
Posted by c,b,jim at 2011年07月30日 18:47
>jimくん

はい。
代休使ってプライベートです。

支援したというより、逆にパワーもらったかんじ。
Posted by BINGO☆BINGO☆ at 2011年07月30日 20:08
お帰りなさい~!
行きたいけど行けてない。
なんか微妙な心境です。

何かで協力出来ませんかね?
また呑みながら話ましょうよ!
Posted by SykuSyku at 2011年08月01日 16:42
>sykuやん

そっちからじゃ行けないでしょう!
その気持ち背負ってまた行くよ。

また色々話しましょう。

そうそう、例のキャンペーン、こっちは明日から始めます!
Posted by BINGO☆ at 2011年08月01日 23:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
石巻ボランティア活動レポート #1
    コメント(6)