ナチュログ管理画面 マリンスポーツ マリンスポーツ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報


2010年07月05日

目標とする人たちとの出会い

土曜日。
今年、初のカッシーマ。
夜明け前の3時半にうちを出て、利根川沿いの道をひた走る。
利根川を挟んで千葉側の道はそこそこ交通量もあるのだが、茨城側はすれ違った対向車は1台だけというガラガラ状態。
メロウに走ったが、5時前には鹿嶋に到着。

数ヶ所波チェックして、人が少なめの某ポイントにイン。
風は南南西の微風オフショア。
面も整ったハラ〜ムネ、setカタ。
テイクオフはイージーだが、ブレイクが速い。
インサイドよりではドッカンダンパー。
それでもキレた波を選びながら遊ぶ。

8時近くなり、人も増えたし、波も取りづらくなってきたので1ラウンド終了。
車に戻ると知り合いからのメール。
近所にいるらしい。
しかもメールの時間からすると着いたばかり?
すぐにコールバックしたら、これから着替えるところとのこと。
詳しい場所を聞いて移動。

こちらは1人だが、むこうは6人ぐらいのグループ。
2人を除いて初対面の方々。
紹介していただいた方々は、あきらかに先輩だ。
ちなみに御歳50オーバーの皆さん。しかもショートボーダー。




合流したポイントは、さっきまでいたポイントよりも波の形がキレイでサイズもある。
ただし潮の流れがきつめで、アウトもやや遠め。
アウトに着くまでにドルフィン10数回。
うかつにインサイドまで乗ると、アウトに戻るまでまた連続ドルフィンの刑。

2ラウンドめのオレにはかなりハード。
しかし先輩方はガンガンパドルしてガンガン乗っていらっしゃる。

11時まで頑張ってギブアップ。

上がってきた先輩方とゆっくりお話すると、毎週土曜日か日曜日は丸一日、3ラウンド入って、泊まれるときは2日連続でみっちり波乗りするらしい。
道理で…。

なんと一番歳上の先輩が今日で52歳を迎えられるとのことで、海辺でサプライズお誕生日会をやろうと言うこととなり、お呼ばれした。

バウムクーヘンにロウソク立てて、クラッカーならして、キリンフリーで乾杯。

なんとも、ピースでかっこいい先輩たちだ。

60過ぎまでショートボーダー。
またひとつ明確な目標ができた。


Peace out.



同じカテゴリー(波乗り)の記事画像
夏の終わりのハーモニー
潮騒のメモリー
夏の終わり
シーズン・イン・ザ・サン
プカプカ
裸足の季節
同じカテゴリー(波乗り)の記事
 夏の終わりのハーモニー (2013-09-24 22:12)
 潮騒のメモリー (2013-08-29 18:24)
 夏の終わり (2013-08-26 09:29)
 シーズン・イン・ザ・サン (2013-07-08 16:49)
 プカプカ (2013-05-27 18:23)
 裸足の季節 (2013-05-19 22:48)

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
この記事へのコメント
とてつもなく渋い50歳オーバーですね。かっこいいの一言です。
Posted by Syku at 2010年07月05日 21:20
>Sykuっちくん

>とてつもなく渋い50歳オーバーですね。かっこいいの一言です。

でしょー?
自分もアラフォーどころか、ミッドフォーに近づいてくるにつれ、ちょい弱気になってましたが、先輩方をみて「負けてらんねー」と奮起しました。
まだまだヒヨッコですわ!
Posted by BINGO☆ at 2010年07月05日 21:32
一日に3ラウンド…ですかぁ

わたくし2ラウンド入ったことさえ数度しかありません(苦)
(ダカライツマデモヘタナノヨ)

今週末は海いってみよう^_^;
Posted by とっと at 2010年07月05日 22:27
>とっとん

まぁ1日3ラウンドはきついですが、少しずつでも続けることはできるはずです。

>今週末は海いってみよう^_^;

富士登山前に海で調整?
おいら今週も鹿嶋に行くかもです。
Posted by BINGO☆ at 2010年07月05日 22:54
なんともPieceなお話ですね〜(^O^)
自分も頑張らなくちゃ〜!
Posted by YUU at 2010年07月06日 00:12
>YUUさん

なんか50代も悪くないかも…って思います。
そのために今を!
Posted by BINGO☆ at 2010年07月06日 08:54
>アウトに着くまでにドルフィン10数回

・・・・・・・・・・・ブルブルブルブル。コワッ

大きそうな波でしょぼーん(笑)
みんな凄いなぁ・・・

今週末は御宿に行く予定っすぅ。あくまで予定。
Posted by みなっち at 2010年07月06日 14:13
>みなみなっち

あのね、7回目ぐらいから板を沈ませる力がなくなっちゃうのよ。
で、押し戻される。
もうちょっと体が仕上がってれば平気なんだけどね。
今年はぜんぜんだわ。

おんずくいくの?
う~ん、ちと遠いなぁ。
むしろ鹿島の方が近いのよ。
おんずくがんばって。
混んでるけどね。w
Posted by BINGO☆ at 2010年07月06日 14:24
先輩方…色んな先輩がいますよねぇ〜( ´∀`)

スキー界にも、70〜80の現役スキーヤーの方々がいます。

一緒に滑る機会もあり、そのたびにオイラ頑張ろうとおもいますです。
Posted by くま3 at 2010年07月07日 08:21
>くまぞうさん

>スキー界にも、70~80の現役スキーヤーの方々がいます。

三浦雄一郎先生でありますか?!
一度、お見かけしたことあります。
先輩も先輩、もはやレジェンド!
くまぷーも、目指せチョモランマ。
Posted by BINGO☆ at 2010年07月07日 09:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
目標とする人たちとの出会い
    コメント(10)