2012年08月14日
落ち着きはじめの台風スウェル
台風スウェルもやや落ち着きはじめた土曜日。
鹿嶋で一人波乗りへ。
落ち着いてきたとは言え、ムネ〜カタ、セットで頭オーバーぐらい。
風も南からのオフショアで面もクリア。
波のカタチがいいところは人が多い。
片や人が少ないところは鬼ダンパー。そりゃあそうだ。
普段は混雑具合でポイントを選ぶが、この日の波は混雑上等で行くしかない。
とはいえ、ちょっとびびってるので、少しでも空くのを待つ。
上がってきた人に、海水温を聞いてみると
「けっこう冷たいッス!」
と即答。
やっぱりね。
南風の鹿嶋沿岸は、8月だって海水温がけっこう下がるのだ。
ウエットに着替えて海へ入る。
うん、冷て〜。
アウトに出て早速、ムネぐらいの
波に1本乗れた。
案外行けるかも?!
しかしそれはたまたまタイミングがよかっただけ。
そこから先は、接触事故が起こるんじゃないかという混雑っぷり。
テイクオフしようとしたらボトムに人だらけとか、かわいいボディボーダーに競り負けたり、パドルバックしてたら人と板が降ってきたり…。
周りの人も「危ないから一旦上がるわ」とか言ってるし。
それでも、なんとかセットの3本目とか、おこぼれのハラサイズとか狙って遊ぶ。
リップですっぽ抜けたりと相変わらずのド下手っぷりだが、まあまあ下手くそなりに楽しめた。
怪しい雲が広がってきたし、ゴロゴロ言いはじめたので、1ラウンドで終了。
コンビニでおむすび買って車の中で食べてたら、いきなり土砂降りの雨に。
鹿嶋を出発して潮来辺りまで、前が見えないくらいの豪雨と強風。
あっという間に、道路も冠水してる。
いいタイミングで切り上げたのかも。
海辺にいたらひどいことになってたな。
車を運転してて、ワイパーが効かないぐらいの豪雨になると「翼の折れたエンジェル」が頭の中でヘビロテするのは、バブル世代の証かな?
ドライバーズシートまで
横なぐりの雨
ワイパー効かない
夜のハリケーン
夜じゃないけどね。
Peace out.

アウトドアライフをもっと楽しく!携帯・スマホから【OutLand】